絶対にハマる! モルディブサーフィン
モルディブと聞くと、ハネムーンやファミリートリップ等のイメージが強いですね。
コテージから眺める海は本当に美しく、穏やか。
アクティビティは、シュノーケリングなどのゆったりとした海を思い浮かべるだろうと思います。
勿論、透明度の高い海それらのアクティビティも最高ですが
しかしこのメディアはサーフィンがテーマ!!!!
以外や以外、モルディブも実はサーフィンができるしとっても波も最高なんです。
まずは最高の空間での映像をご覧ください。
Maldives Surf Summer 2018
映像を見ての通りモルディブと連想して浮かぶ波とは違うサイズある波が入っていますね。
モルディブのサーフシーズンは4月~10月
この時期は、常にどこかで波がブレイクしており
トップシーズンは雨季である7~9月。
兎に角サイズのある波がバツバツに入り、エキスパートオンリーのコンディションとなります。
サーフポイントは以下の5つのポイントがサーフポイントの人気ポイントです。
ヴェラナ国際空港からスピードボートで30分〜45分圏内になります。
※ビジターはルール・マナーを必ず守り一度に大勢でエントリーしないなどの配慮を心掛けていきましょう。
ビーチクリーンも心掛けていきましょう。
アイコンがついているとこがポイントでカーソルを当てるとポイント名が表記されます。
北マーレ環礁 ヒンマフシ島付近(ローカル島)
ポイント名:サルタン Sultans、ホンキ―ス Honky`s、ジェイルブレイク Jailbreak
北マーレ環礁 トゥルスドゥ島付近(ローカル島)
ポイント名:チキン Chikens、コークス Cokes
北マーレ環礁 シナモン・ドンヴェリ・モルディブ(リゾート)
ポイント名:パスタ Pasta
南マーレ環礁 グラドゥ島付近(ローカル島)
サーフポイント名:リップタイド Riptides
北マーレ環礁 アダーラン・セレクト・フドゥランフシ(リゾート)
サーフポイント名:ロヒス Lohis
特に、サルタンズ、ホンキースはメジャーどころです。
南マーレ環礁は比較的波のサイズが小さいことが多いため初心者向け。
ロングボード向きでもありますね!
北マーレは中級者以上なので、ある程度のレベルの方がやられることをオススメします!