海までのボード運びを楽にする!女性子供必見アイテム「キャリらっくん」【KumeBro’s 粂悠平】

はじめに

こんにちわ。

サーフィン系YouTuberプロサーファーの粂悠平です。

このコーナーは、僕らが週一回交代で記事を書いているプロダクト「KumeBro’sのおすすめアイテム」のコーナーです。

僕らのYouTubeでは、これまでも色んなサーフアイテムを紹介しているのですが、ここでは映像ではなく記事として書いていこうと思ってます。

動画は見たけど、記事としても見てみたいって方にも楽しんでいただける様な記事にしていきたいなと思ってます。

また動画ではお伝えしていない、そのサーフアイテムの説明なども僕目線にはなりますが、記事では書いてるので合わせて読んでみてください。
何かお役に立てたら嬉しいです。

さあ、本日も行ってみましょう。

エピソード

ここ数年のサーフボードのトレンドと言ったら、、、

スポンジボードと答える方が多いんではないでしょうか?

ここ数年のスポンジボードの進化は素晴らしく、様々なボードモデルにより楽しく安全にサーフィンをする楽しむことが可能になりました。

スポンジボードも、ファンボードだけではなく、短いパフォーマンス用の4’10〜5’6から長めクルージング用の7’0〜8’0など大きさも様々です。

ソフトボードの中でも、これからサーフィンを始める方や、パドルの遅い女性、遊びでサーフィンをする子供、上級者が波の小さい時に遊ぶのにお勧めなのが7’0〜8’0のクルージング用です。

しかし、ソフトボードをもって海に行こうと思ってから海に行くまでに大変に思うことがありますよね?

クルージング用ソフトボードは海まで運ぶのが大変です。テイクオフを安定させるためボードの幅や厚みを大きくしているため、ボードのレールに手が届かないってことがあります。

このことに男性は気が付きにくいんですが、女性や子供は海に持っていくのにとても苦労していると思います。

僕も実際このストレスには気が付きませんでしたが、妻がサーフィンに行く際にソフトボードの持ち運びに苦労しているのを見て持ち運びがしづらいんだと気がつきました。

そこで持ち運びが楽になるアイテムはないかと調べたところ素晴らしいアイテムがあることを知りました。

粂悠平がお勧めするアイテム「キャリらっくん」

繰り返しますが、クルージングソフトボードが持ち運びにくい理由として、腕がレールまで届きにくいということがあります。

特に女性や子供はこのストレスを抱えていると思います。

このように、ソフトボードは幅が広いのでショートボードの様に手のひらでレールを掴むことができないので持ち運ぶ際に力が入りにくいです。

キャリらっくんはボードのレールに引っ掛けることで楽に持ち運ぶことができます!!

持ち手がレールよりも上に来るのでしっかり持つことができるので、海に行くまでの道のりも随分と楽になります。

キャリらっくんの最大の特徴は持ち運びを楽にするキャリアとしての使い方以外にもあるということです。

キャリらっくんはスタンドとしても使用することができます。

下の写真の様に、キャリらっくんを下に置いてボードを上に載せればワックスに砂がつかないですし、ボードを水で洗う際にも活躍します。

さらに!!

キャリらっくんの使い方はこれだけではありません。

車のリアゲートにキャリらっくんを引っ掛ければ、物干し竿に早変わりします。

車のミラーなどに引っ掛けたりしなくていいので車が汚れません。これは本当に気に入ってます!!

キャリらっくんのセッティング方法

さてここからは、この道具の使用方法を説明したいと思います。

①キャリらっくんをスタンバイ

②ボードの真ん中あたりにキャリらっくんをひっかけます。


③そのまま持ち手を握り持ち上げる

③最後にボードを脇に挟みます

こんな人には合わない

物干し竿として使う際、車の種類によってはリアゲートに装着できないものがあります。

使用している車はキャラバンですが、ホンダフリードの様なリアゲートが分厚いものには付きませんのでご注意ください。

あともう一点は、海に持っていたあと浜に置いておかなくてはいけないので置き場所に困ってしまいます。

最後に

毎回嫁は、海まで残り半分くらいのところで腕の力がなくってしまいボードを運ぶことができなくなります。

その後は僕が2本持っていき、そして海に着いた頃には僕の腕もパンパンになる程疲れて、取りあえず休むというのがサーフィンする前のルーティンの様になっていました。笑

キャリらっくんを使用すると女性でもボードしっかり抱えて持ち運びができる様になるので、自分で海まで持っていけるようになりました。

このアイテムは小さい子供サーファーにもお勧めなアイテムだと思います。

僕は子供の頃、海までの道中で腕が疲れてしまい何度もボードを地面に落としていました。

その度に父に怒られた記憶があります。

このようにボードに腕が届かない女性や力のない子どもにはとても親切なアイテムだと思いますので、ボードの持ち運びが疲れるなどのストレスを抱えてるサーファーやキッズにとてもお勧めなアイテムがキャリらっくんです。

それでは怪我のないようサーフィン楽しみましょう。
粂悠平でした。

↓↓↓  KumeBro’s ↓↓↓

【兄、粂悠平】【弟、粂浩平】
湘南茅ヶ崎出身の兄弟プロサーファーとして活動しています。
主な活動は、
●プロサーファー初のYouTube「Channel KumeBro’s 」にて毎週金曜に動画を配信中!
●サーフィン雑誌「サーフィンライフ」で、KumeBro’sの連載ページを制作!
●サーフウェブメディア「Quiiver」にて連載企画KumeBro’sのサーフアイテム記事を制作!
●地上波テレビ神奈川にて初のサーフィン番組KumeBro’sプレゼンツ「NaluTrip 」を制作!このラジオでは、
サーフカルチャー、サーフィンのテクニック、サーフアイテム、プロサーファーをゲストに招いたトーク、そして僕たちの本音トーク!
サーフィンを知るきっかけとなり、サーフィンが好きな方々にも楽しんでもらえれば嬉しいです。【YouTube 】Channel KumeBro’s
https://youtube.com/channel/UChOqe9cYiEBi0S5ejhLv1fw【instagram 】
兄、粂悠平
https://instagram.com/yuhei_kume?utm_medium=copy_link
弟、粂浩平
https://instagram.com/kumekohei?utm_medium=copy_lin

↓↓ 粂悠平さんのSNSはこちら ↓↓

↓↓ 粂悠平さんの過去記事はこちら ↓↓


QUIIVER編集部より

QUIIVERでは今後も、この様にサーフアイテムを紹介していきたいと思ってます。
リクエストなどがありましたら気軽にコメントを下さい。

またこの企画に賛同してくださるメーカー様や企業様がいらっしゃいましたらこちらの宛先までお問い合わせ下さい。

各プロサーファーのレビューのもと、記事にてご紹介致します。
QUIIVER編集部
担当:猪野
mail : quiiver@i3design.co.jp

この記事が気に入ったら
「いいね !」 しよう

Twitter で

関連記事一覧